【終了しました】5/19(土)台湾day 『島遊』with 『椿町昼市/夜市』
5/19(土)台湾day 『島遊』with 『椿町昼市/夜市』無事終了いたしまいた!
ご来場くださったみなさま、ありがとうございました!
【本日製作社さん】

相変わらず、素敵な本日製作社さんの出店!
真ん中らへんに鉛筆あるのわかります?
三角の鉛筆!!懐かし~。
わたし、マンゴーの買いました(^^)
それから、本日製作社さんのZINE「珈琲通信」
台中の珈琲事情がよくわかります!
これを持って、台中の本屋さんをめぐろうと思います♪
【椿町昼市】
REBEL BOOKSの屋上で開催を予定しておりましたが、
群馬名物、強風のため、残念ながら3階での開催になりました。

チャイちゃんの豆花屋さん♪
ピンクのカップは台湾で買って来たそうです(^^)
台湾チームのみなさんにも「日本風だけど美味しい!」と評判でした!

Spoonshipはタピオカミルクティで参加!
久しぶりに作ったので、鍋を2回も焦がしてしまいまして(^_^;)
3回目で大成功!もっちもちに仕上がりまして、ほっとしました♪
【椿町夜市】



クロフトベーカリー 久保田さんの餡餅屋さん!
本のパン!
19時前に久保田さんまちの列ができ始めてしまい、
階段まで列が出来てしまったときは、焦りましたが(^_^;)
みなさん、タピオカミルクティ飲んだりしながらゆっくり待っていただけて、
本当にありがとうござました!
本屋さんでの開催とのことで、久保田さんが「本のパン」を作ってくださいました!
かわいいし、美味しいし、最高です!
また、食べたいな~。
-----
今回は、台湾から10名以上の作家さんが会場に来て、
大変にぎやかな展示で本当に楽しかったです。
日本語、中国語、台湾語、英語、、、いろんな言語が飛び交い、
iPhone使ったり、スケッチブック使ったりしながらのコミュニケーションが刺激的でした!
また、TAIWAN DAY出来るように、がんばろう。
その時は、また、遊びに来てくださいね♪
ご来場くださったみなさま、ありがとうございました!
【本日製作社さん】

相変わらず、素敵な本日製作社さんの出店!
真ん中らへんに鉛筆あるのわかります?
三角の鉛筆!!懐かし~。
わたし、マンゴーの買いました(^^)
それから、本日製作社さんのZINE「珈琲通信」
台中の珈琲事情がよくわかります!
これを持って、台中の本屋さんをめぐろうと思います♪
【椿町昼市】
REBEL BOOKSの屋上で開催を予定しておりましたが、
群馬名物、強風のため、残念ながら3階での開催になりました。

チャイちゃんの豆花屋さん♪
ピンクのカップは台湾で買って来たそうです(^^)
台湾チームのみなさんにも「日本風だけど美味しい!」と評判でした!

Spoonshipはタピオカミルクティで参加!
久しぶりに作ったので、鍋を2回も焦がしてしまいまして(^_^;)
3回目で大成功!もっちもちに仕上がりまして、ほっとしました♪
【椿町夜市】



クロフトベーカリー 久保田さんの餡餅屋さん!
本のパン!
19時前に久保田さんまちの列ができ始めてしまい、
階段まで列が出来てしまったときは、焦りましたが(^_^;)
みなさん、タピオカミルクティ飲んだりしながらゆっくり待っていただけて、
本当にありがとうござました!
本屋さんでの開催とのことで、久保田さんが「本のパン」を作ってくださいました!
かわいいし、美味しいし、最高です!
また、食べたいな~。
-----
今回は、台湾から10名以上の作家さんが会場に来て、
大変にぎやかな展示で本当に楽しかったです。
日本語、中国語、台湾語、英語、、、いろんな言語が飛び交い、
iPhone使ったり、スケッチブック使ったりしながらのコミュニケーションが刺激的でした!
また、TAIWAN DAY出来るように、がんばろう。
その時は、また、遊びに来てくださいね♪