Spoonship+暮らしの教室tote vol.08 終了しました!
4月18日(土)~19日(土)のSpoonship+暮らしの教室tote、無事終了しました☆
今回のSpoonship+暮らしの教室toteもたくさんの方に遊びに来ていただいて、ありがとうございました!
18日は本当に気持ちのいいお天気で、お出かけ日よりでしたね。
19日は午後から少し雨が降ってしまい、お店の外に並べていた商品を中に入れなければならず、ちょっと残念でした。
ちょうど、この週末は、群馬の森クラフトフエアの開催や、前橋中央広場では、アースデイ群馬inまえばしが開催されていたこともあり、両方行って来たよ!という方が寄って下さり、とても賑やかな2日間でした。

外でも立ち話も、ポカポカでした♪

今回、自分もほしい!とセレクトした、フラットな真鍮のスプーンとリュウズガラス(リサイクルのガラス)のカップがとても好評だったので、嬉しかったです。
真鍮のスプーンは、普通に食器用の洗剤で洗って使えます。
少しずつ質感が変化していき、自分のスプーンになっていきます。

ラウンジさんの盆栽も人気でした!
2日続づけて買いに来て下さった方もいて嬉しかった!

チャイちゃんの流木の花器も、みなさんのお部屋へ旅立って行きました。
どんな風に飾られるのかなぁ。
遠方で行けない!でも、欲しい!という方は、チャイちゃんのサイトをチェックしてみてください。
徐々にオンラインショップで購入出来るようになるみたいですよ!!
http://ochaisan.com/
5月のSpoonship+暮らしの教室toteは23-24を予定しています!
ぜひ、あけておいてくださいね。
5月はtoteの「果実のびんづめ」ワークショップもあります♪
お楽しみに!